このページでは、全国の都市部を中心に、オリジナル家具を販売する「unico」とファブリックストア「unicoloom」を運営、店舗展開している『ミサワ(3169)』の株主優待と配当を紹介します。
「unico」の家具は「個性的なデザイン」で「高品質の商品が多い」ことが特徴で、20代~30代の女性客をメインターゲットにした、デザイン性が高くてユニークな品ぞろえのオリジナル家具や雑貨を販売しています。
全国の都市部を中心に40店舗以上の直営店に加え、オンラインショップ販売やレストラン・カフェの運営をしていて、都内に自然派ワインと産地直送のオーガニック食材をベースにしたフレンチ直営レストランを3店舗展開しています。
お洒落な家具屋さんのレストランなので、とても居心地が良さそうですよね!「unico」のホームページも可愛くてとてもお洒落です。思わず買い物しそうになりました(笑)
さて、ミサワ(3169)の株主優待と配当の詳細を下記にまとめてみましたのでぜひご覧になってください。
ミサワ(3169)の株主優待内容の紹介
ミサワ(3169)の株主優待は「unico」および「unicoloom」の店舗・オンラインショップで使える15%割引券と5,000円相当のオリジナルグッズがもらえます。
【継続保有期間3年未満】
保有株数300株未満・保有期間3年未満の場合は優待が貰えないので注意が必要です。
保有株数 | 優待内容 |
300株以上 | 「unico」「unicoloom」で使える15%割引→2枚 「unico」「unicoloom」オリジナルグッズ→5,000円相当 |
【継続保有期間3年以上】
保有株数 | 優待内容 |
100株以上 | 「unico」「unicoloom」で使える15%割引→1枚 |
300株以上 | 「unico」「unicoloom」で使える15%割引→3枚 「unico」「unicoloom」オリジナルグッズ→5,000円相当 |
店舗・オンラインショップで使える15%割引券について
商品の利用上限額はありません。有効期間は割引券の到着後から翌年4月30日までです。
※2枚同時利用及び他クーポンとの併用不可になってます。
割引券にはスクラッチがついています。店舗で使う場合は、スクラッチを削ってしまうと使えなくなってしまうので注意しましょう。
また、オンラインショップで使う場合は、割引券のスクラッチを削って支払い方法の選択画面でクーポンコードを入力して利用します。
なお、セール品・配送料・付帯作業料は割引の対象外になってます。
ミサワ(3169)株主優待の権利確定月
権利確定月 | 1月 |
優待回数 | 年1回 |
ミサワ(3169)の配当金の紹介
株価 | 442円 |
1株あたりの配当 | 0.00円 |
配当利回り | ー% |
単元株数 | 100株 |
優待の価値 | 15%割引券 |
優待利回り | ー |
ミサワ(3169)株主優待・配当まとめ
今回は『ミサワ(3169)』の株主優待と配当を詳しく紹介しました。
ミサワといえば、住宅大手のミサワホーム?と思い浮かびましたが、住宅と家具・雑貨でライフスタイルには関連してますが、ぜんぜん違いました!
ミサワの株主優待では「unico」「unicoloom」の店舗ではもちろん、オンラインショップでも使える買い物割引券とオリジナルグッズがもらえます。
優待品はその年によって選べる内容が変わるみたいなので、どれにしようか悩んじゃいますね。
毎年違うものを増やしていきましょう!
お洒落なオリジナルグッツがもらえるのと、利用上限額なしの15%オフ券は家具などの値段が高いものが欲しい時にはかなり嬉しいです。(セール品・配送料・付帯作業料は割引の対象外となりますのでご注意ください)
優待の申込書を発送してから、到着が長いのも特徴ですが、忘れた頃に届く楽しみもあります。
今後引っ越しを考えてる方、インテリアが好きな方、家具の買い替えを予定されている方にお勧めの優待ではないでしょうか。
株主優待検索.comのブログランキングを見る
株主優待検索.comはブログランキングに参加しています。
当サイトの情報が役立ちましたら一票をよろしくお願いします!

